忍者ブログ
おっさんのバックパック
<< 2025/05 >> 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
NAMIDA
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1973/05/25
自己紹介:
2010年8月、UOに8度目の復帰。メインはT2A~UOR。
孤独プレイに耐え切れず2010年9月、ギルドR+Bを立ち上げる。一児の父。
バーコード
ブログ内検索
P R
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


T2A当時に加入したギルドのメンバーも
イルシェナーが導入されたあたりにはアクトが大幅に減り
また自分のリアル都合も重なりUOの引退を決めた
財産を処分し、一部ブリ銀前にばらまき
俺はニートにさよならを告げ東京に四度目の上京を果たした。
東京に来て生活が落ち着きだしてから
UOへの一ヶ月復帰を数度重ねたが
イルシェナーの大地は未だ俺にとって未踏であった。

そんな俺が、俺と同じようなUO復帰者や
或いはこのページをなつかしい眼差しで眺めているUO引退者に捧ぐのが
今回の未踏のイルシェナー企画である。
海賊?ボス?
そんなものは知らねぇ
俺は今、
俺の冒険をはじめるのだ!




zz23.jpg










この物語の主人公、NAMIDA。

UOR育ちの包帯盾フェンサー。
今回の復帰で何も考えずにPSを食っていたら
まともにリコール出来なくなってきたのが悩み。
しかしイルシェナーはどのみちリコール出来ないんだから
ある種イルシェナーに特化したキャラだとも言えるかも知れないな・・
将来的にはマゲを0まで落とした6伝説を想定中(いま決めた)






とりあえずムーンゲートの一番上にある慈悲へ
zz24.jpg











南下するとラットマンたち
ラットマンアーチャーの死体から赤矢をルートする

そして出たっ
コープサーのパラゴン!

つっても元のモンスターの個体の1,5倍程度の強さらしいので簡単に倒せた
パラゴンボックスってのまだ自力でgetしたことないんだよね、テヘ

zz25.jpg














パラゴン特有の黄金に輝くボディ。










zz26.jpg











慈悲ムーンゲートから南西に徒歩1分にある開拓者の村。
イルシェナー唯一の銀行がある。たぶん。










zz27.jpg





















村を出発し南西へ下る
ハーピー、氷エレ、氷クモ
それからワインバーン、ドレイク
しかしイルシェナー誕生からもう何年たっただろう
現在の俺が整えられる程度の装備でもここは余裕の進軍:D
生産キャラが現在、抽出のみで練成を上げているのでマジックはroot。








zz28.jpg











HPをほぼ減らすことなく
橋を渡り








zz29.jpg











トロルのパラゴンを倒す
パラゴンボックスの出現率ってどんなもんなんかねえ









zz30.jpg






















zz31.jpg





















zz32.jpg











さらに南下。なぞの建造物。
今度シーフで鍵開けにこよう。
なんかクエストを受けて変な女がついてきた。







zz33.jpg























zz34.jpg










道沿いに南下していくとミーアの村に到着。
ああ 俺ここ知ってるわ
WW連れてよくここ来てた
町並みは少し変わったのかも
右隣にいるのがミーアのボスで
確かペットを一瞬で殺すというスキルを持っていたような


イルシェナー導入と同時に
確か徳の概念も入ってきたんだよな
よく分かんないけど、徳のガンプ(画面、左上)









zz35.jpg











今回の復帰ではじめた見たが、こういう各種族との友好度/敵対度という概念が加わっているぞ
ちなみに中立のミーアは一切俺に攻撃をしてこなかった
ベインの選民って誰だろ??









ミーアの村から西に向かうとラットマンの巣窟
それから見知らぬダンジョン
zz36.jpg



















zz37.jpg










ミーアの村から南にほどなく
献身のムーンゲート。
慈悲の西南に献身ね、なるほど。
迷わず走ったら10分くらいかな

途中に祭壇があったからあそこにボスが沸くのかもしれないな
周囲に妖精系がいたからそういうボスが沸くのかも知れない
zz38.jpg















俺はムーンゲートをくぐり
OSI腐り物件をチェックし
幾つかのマフィンをほおばりながら
再び慈悲のムーンゲートに向かった。













つづく


PR
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]